これぞ鉄板!女性が好意を抱くデートでの会話内容

憧れの女性と何とかデートの約束を取り付けた!
でも、おしゃべりに自信がなくて、楽しませてあげられるか不安…
どうせなら、会話でこちらに好印象を与えたい!

男性なら誰しもこう思うことでしょう。

そこで今回は、食事や飲みなどの対面で会話するデートの場を想定し、どのような会話を展開すれば女性から好印象を抱かれるかを解説していきます!

 

 ●悩みを聞き、それをほぐすような会話は最強!

 まず、聞き上手ほどモテるとは昔から言われることです。とくに最近では女性の社会進出が進み、結婚・出産などのイベントと仕事の狭間で思い悩む女性が増えています。そうした悩める女性に寄り添うのは、女性からの好意に直結すると言えるでしょう。

こうした女性のキャリアについての悩みを聞いた時に、すっと心を軽くするような一言を言えるならば、それは女性を「落とす」こともできるような最強のカードとなるでしょう。ちなみに、昔に不倫が取りざたされたある有名芸人さんは、バーで隣に座った女性の悩みを聞き、それを解きほぐすような言葉をかけてあげるという方法でナンパしているそうです。

ただしこのような会話を実践するときは、あなた自身のパーソナリティが非常に重要になるでしょう。平々凡々な人生を生きてきた人がどこかの自己啓発書から引いてきたような言葉を並び立てても、誰かの心を打つことは難しいでしょう。一方であなたが自身のキャリアを振り返り、例えば転職を繰り返したり海外に長期滞在したりなどの、あなたの言葉に重みを持たせることができそうな経験があるのならば、女性のキャリアの悩みを聞いてアドバイスをするという会話は有効となりそうです。

●女性の興味のある話題の知識を得ておこう

 先に挙げたような方法は、ボキャブラリーや人生観の深みに自信のない人には難しいことでしょう。そんな場合には、女性の興味のある話題で会話を展開すべきです。

当然ながら女性でも男性でも、興味のない話ばかりする相手にはうんざりします。理想を言えばお相手の女性の趣味嗜好を事前に知っておくのが良いのですが、知り合ったばかりだとそれは難しいものですし、またお相手がその趣味に関して多くの知識を持っている場合は、こちらも話についていくのが大変です。

すべての女性が興味はあるけど、それに関しての知識は乏しい―そんな話題は実はいくつかあります。

まずは「ファッション」。女性ならば大部分の方がファッションに興味を持っています。これに関しての知識を多く持っていれば話題に事欠くことはないでしょう。
しかし、男性が女性のファッションを調べるのはなかなか難しいものがあります(流行のネイルやヘアスタイルを体験するのはもちろんのこと、雑誌を買うのも少し躊躇することでしょう(^^;))。さらにファッションは女性の年齢層によってもブランドや傾向が変わってきますし、流行り廃りが激しいためついていくのが大変です。そのため、仕入れておくべき話題としてはあまりおすすめできません。

もう一つは「ダイエット」です。これにも女性はほぼ確実に食いつきます。もし男性のあなたでダイエット成功経験があるならば、その体験をきっと興味津々に聴いてくれるでしょう。
しかし、ダイエットは究極のところ、健康的な食事と適度な運動という至極シンプルな行動で実現するだけのものであり、自分の成功談ではなく巷にあふれる眉唾物のダイエット理論をあれこれ紹介するのは、かえって「健康オタク」「なんでも盲信してしまう人」という印象を残して怪しまれる危険性もあります。

 

●一番コストパフォーマンスの良い話題

ファッションやダイエットに関する話題で女性の気を引くのは少し問題がありそうなことを見てきました。ではこれらの問題点をクリアした、仕入れるのに最もコストパフォーマンスの良い話題はないのか?もちろんあります。

その話題とは「グルメ」です。

美味しいごはんが食べられるお店は男女ともにとっつきやすく、盛り上がりやすい話題と言っても過言ではありません。かつ、ダイエットほど情報が氾濫してはおらず、ファッションほど流行り廃りもありません。また、女性を誘う口実に使えるのも魅力です。いま美味しいお店を開拓してるところなんだけど一緒に行ってみない?と誘えば、美味しいごはんを食べたい女性は下心を感じて構えることなく、気軽に応じてくれることでしょう。男性だけだと入りにくいスイーツのお店にランチで誘うのも、よりハードルが下がっておすすめです。全然詳しくないんだよなぁという男性の方は、最近だとグルメ雑誌や芸能人おすすめのグルメ本なども多く販売されているので、一冊手にとってお店を巡ってみてはいかがでしょうか。

雰囲気があって味も美味しいお店を知っている男性は、女性慣れしている余裕が伝わるため、女性から非常にウケがいいです。普段女性とデートをしないという男性は、会社の仲間の歓送迎会で行ったお店などをメモっておくといいでしょう。歓送迎会は、女性が幹事をしている場合、女性目線のお店を選んでくれますし、会社から補助が出てる場合や、歓送迎という特別感からワンランク上のお店が選ばれる可能性が高いです。こうしたところから確実に知識を吸収し、デートの場でイタリアンのおすすめは?とか、和食のおすすめは?と聞かれたときに女性に披露してみましょう。
次のデートにもつながるかもしれません。

 

●また会いたいと思わせるために

今回はグルメをおすすめしましたが、もちろん自分の興味や得意分野から、ダイエットやファッションについての知識を武器としてももちろん良いです。大事なのは、女性が興味のある話題を仕入れておくことで「この人からは面白い話が聞ける」と、好印象を残し、「また会いたい」と思わせることにつなげることです。

女性との会話を盛り上げるのは、その日のうちに何とか…というよこしまな目的のためではなく、「またこの人に会いたい」と女性に思わせるためのことです。男性は、自分自身の長所は何かを見つめなおし、どうしたら女性から好印象を得られるような話題を展開できるかを考えると良いでしょう。

■合わせて読みたい!
・もう迷わない!女性との会話で苦手意識を克服する方法
・どうやって返せばいい?女性から返事に困るLINEがきても返し続けるコツ

 

真剣に彼女を探したい人はこちら

    Leave Your Comment Here