女性から見たらマッチングアプリで結婚はあり得るのか?徹底解剖!

マッチングアプリって何だろう?

マッチングアプリとは?簡単に言うと
「ネット上で異性と出会うことができるアプリ」です。

ひと昔前は「出会い系サイト」なんて呼ばれていました。
その姿は時代の流れやスマホの登場と共にアプリへと変化しました。

しかし、前述した出会い系等と似ているようで
一番大きく違うのが「真面目な出会いを求めている人が多い」というところです。

出会い系は、どちらかというとワンナイトや遊ぶ相手を探すところという使われ方でした。
そうなってしまった大きな原因は
実際に待ち合わせをして会うまでお互いの顔も分からないことが多いこと。
偽名やニックネームで出会うということが当たり前だったためです。
そんな状態から真剣交際への発展はなかなか難しいですよね。

今実在する多くのマッチングアプリはまず実名登録のところも多いです。
登録時にFacebookアカウントなどを用いることが必須であることが多いのが特徴です。
登録されているプロフィールから顔写真を確認することもできます。
(もちろん、LINEのアイコンのようにちゃんと登録していない人もいれば、飼っているペットの写真にしている人もいるので必ずみれるってわけではないんですが…悔)

これによって、グンと安心感が高まります。
また、実際に住んでいる地域などを登録するアプリもあり
自分が住んでいる地域の周辺から好みの異性を探すこともできるようになっているんですね。

女性はマッチングアプリ使ってる?どう思ってる?

これもちょっと前までのお話しですが
出会い系と言えば…危ない、危険なことに巻き込まれる
チャラい、ビッチ…なんてこんなイメージだったんです。

特に女性の仲間内などで「あの子、出会い系やってるらしいよ!」なんて影でチクチク言われたりしたものです。

しかし、今は息を吐くように、SNSでつぶやくように。
そう、本当に自然にマッチングアプリを利用する20代女性が増えています。
普通に可愛くて、アタマも良い女性、一般的には美人な女性も普通に利用しています。
それくらい職場ではなかなか出会いがないので、女性自身もなにかの方法で出会いたいな。

そんなふうに思っている人は多いということですね。

女性に聞いた【なんでマッチングアプリを利用するのですか?】

実名登録制(Facebookアカウント)などで安心・安全に出会いを求めることができるようになった。
数年前からどんどんマッチングアプリの種類も増え、ニーズにあった出会いを求めやすくなった。
本当に出会える!
イケメンも意外と多い!
アプリのユーザビリティや見せ方など女性優先のアプリが多い。(以前は男性のユーザーが圧倒的に多かったので男性優先が多かったんです)

可愛い女性なんてみんなサクラじゃないのか?
チャラい女性しかいないのでは?なんて心配はご無用です。

大丈夫です!ちゃんと出会えます!

しかもマッチングアプリに対しての偏見やヘンな先入観もなく楽しんで自分も利用しているという女性が多いようです。
これは朗報です!

だが、しかし…。言いずらくもありますが実はそんなに甘い話しではないんですよ…。

マッチングアプリから結婚はあり?なし?

前項の続きです。20代の可愛い子も実は気軽に利用していることが分かったマッチングアプリ。
しかし、しかしです…。そんな彼女たちに「結婚もあり?」と聞くと…

「なしかな〜」

と、その多くは答えるというのです。え?そんな!話しが違うじゃないですか泣

【なぜマッチングアプリの結婚はなしなの?】

結婚した後もまたアプリを使って浮気されそうだから
正直、結婚を前提とした出会いというよりは友達や気の合う人、イケメンを探しているから
アプリをゲーム感覚で利用している
人脈を広げるのにいい(勧誘系の可能性も?)

なんとも、現実的なご意見が並びます。
特に①の理由なんかはぐうの音も出ません。
②以降に至っては読み進めるにつれ思わず目を背けたくなってしまいます。

まとめ

昨今の流行、マッチングアプリは普通に若くて可愛い女の子も利用しているので
本当に出会えます!ひと昔前までのじとっとしたネガティブイメージはありません。

たくさんの種類のアプリがあるのでアプリの特性を見極めれば
様々なニーズの女性とマッチングできます。

しかし、真剣な出会いを求めて利用する女性はまだまだごく少数のようです。

今後、また少しずつマッチングアプリのカタチが変化し
それを利用する側の想いも自然と変わり
たくさんの素敵な出会いが生まれることを願います。

真剣に彼女を探したい人はこちら

    Leave Your Comment Here